
会津若松に来ました!

鶴ヶ城は再現50周年で、昔の市を再現した「会津十楽」が楽しめました。http://www.aizukanko.com/event/648/
馬肉ソーセージ300円が美味!
娘は「夜泣き飴」に大興奮!

ろうそくの山形屋さんで、絵蝋燭も作りました。
翌日は喜多方へ。桜が綺麗。

実はママゴスペルライヴでほまれ酒蔵さんの「ほほまれ祭」に参加させて頂きました。実はゴスペル先生の実家!!



凄すぎる!日本庭園のある実家…

来場者は3000人!の一大イベントでした。全品無料試飲、キッズゲーム無料、売り切れ御免のお酒のアウトレット販売もあり、地元の人は朝早くからおつまみ持参?!で宴会モードで満喫してました!
ほまれ酒蔵さん、凄すぎる。

喜多方名物喜多方ラーメンピザ。うーんしょっぱくてお酒が進む(^o^;)

娘がはまりまくった会津土産の「おきあがり小法師さん」4個もお買い上げ~
春の福島は随所で桜祭が開かれ、気候も爽やかで素晴らしかったです!
来年は事前にほまれ祭の日程お知らせしますので、皆さまも是非!
▲ by yukio0513 | 2015-04-29 07:13 | 子供とおでかけ